留学、ワーキングホリデー
Kia ora, この前のクリスマスイベントで、 先生友達と撮ってきました〜! いつか着てみたかった、 2人で1着の、特大クリスマスジャージー! もし幼稚園で先生たちがこれを着ていたら まったく仕事にならないですね〜。 ところで、 2019年10月30日からワーク…
Kia ora, このブログを書き始めて1年を超えた今、 ようやく自己紹介ページを作りました! パソコンからだとサイドバーのリンクから飛べるのですが、 スマートフォンからは探しにくいかもしれないので こちらに貼っておきますね。 もし興味があればご覧くださ…
Kia ora, 友達がIELTSの勉強をスタートしました! 【ワーホリを通してどれだけ英語力が上がっているのか、試してみたい!】という、志の高いお友達! TOEICだと、日本や韓国くらいでしか使われていないし、ビジネス英語メイン。 ケンブリッジ英検は、イギリ…
Kia ora, 今までも度々ブログで書いてきているとおり、 ニュージーランドでは転職や引っ越しは当たり前。 日本よりも敷居がそこまで高くないイメージ・・・? 私のオークランド時代(2015年4月〜2018年7月)には、 短期のドッグシッターやキャットシッターをは…
Kia ora, 昨夜、ふと頭をよぎったこと・・・! 「レモンと蜂蜜を飲むばかりだと飽きるな〜。」 「あ!レモンを使ったスイーツ作ろ!」 病み上がり2日目の今日の昼間、 フラットで突然レモンカップケーキを作ることにしました カップケーキを作るための計量器…
Kia ora, 興味深いお知らせを見つけました! ニュージーランド移民局が、 観光ビザについて新たな規定を導入するようですね。 ある一定の人々に対して、 2019年10月1日からETA (Electronic Travel Authority/電子ビザ)の取得と、 IVL (International Visitor…
Kia ora, ニュージーランドで初めて会う人、知り合い、お友達、あらゆる人たちとよく会話に出てくるのが、 "Where about do you live?" "Who do you live with?" といったかんじの、 「どんなところで、どんな人たちと住んでいるの?」という話題。 短期留学…
Kia ora, なんとなんと! ニュージーランドのお隣の国、オーストラリアへ、 ワーキングホリデービザで3年も滞在できる可能性が出てきたようですね! 来年2019年の7月1日から、 オーストラリアで2年目のワーキングホリデーをしている人が、 その2年目の間に6…
Kia ora! 毎日の化粧に、みなさんはファンデーション派ですか?クリーム派ですか? 私は、時間短縮になる BBクリームを使っています。 約1年に一回ずつくらいのペースで使い果たしてしまうので、 数か月前に荷物を送ってもらった時に 新しいものを入れても…
Kia ora! 2013年に初めてニュージーランドに来た時、 大学の友達からの勧めでWISHという留学会社を通して クライストチャーチに語学留学をしました♪ 「留学会社=高い。ぼったくり。」 というイメージも多いと思いますが、 初めての土地へ安全に渡航するため…